- 富士住建の標準仕様
【2024年最新】富士住建の見積りと坪単価は?住んだ感想&社員のホンネも。1500万円で建つ?
富士住建の建築実例を基に、気になる「富士住建の坪単価」を算出!本体価格は1500万円〜でした。 富士住建の特徴やデメリット、口コミなど、気になるポイントを一挙にまとめています。 - 富士住建の標準仕様
“富士住建ルール”を超まとめ!厳しすぎる原因は仕入れ方法?
こんにちは、もやし夫婦です 富士住建は、豪華な標準仕様と良心的な価格設定で、『コストパフォーマンスがいいハウスメーカー』として知られています。 しかし、その副作用として、間取りや標準仕様に”独自のルール”があることをご存知でしょうか? 今回は... - 富士住建の性能
富士住建はやっぱり寒かった!?性能値と実際に住んだ感想を公開!対策方法も!
せっかくのマイホーム、寒い家は嫌ですよね!? もやし夫婦もボロボロ社宅の底冷えがひどくて、、、絶対に解放されたいです そこで今回は、 ✔ 富士住建の家は、寒いの? という疑問に対して、断熱性能を自分で計算するほどの富士住建マニアの「もや... - 富士住建の標準仕様
【2024年】富士住建の標準キッチン3種を比較!結局どれを選べばいいのか!?
リビングの顔といえば「キッチン」 富士住建のキッチンも、どれにしようか迷ってしまいますよね。 ということで今回は、 富士住建のキッチンは何が選べるの? それぞれの特徴や違い、使用感は? 結局どれを選んだらいいの? という方向けに、... - 富士住建
【2024年】富士住建の評判が最悪でヤバい?実際に住んだ感想と口コミ&評価
『完全フル装備』で有名な富士住建ですが、 建てた人の評判はどうなの? 選んで後悔しないだろうか? って気になりますよね。 富士住建は私たちが今1番建てたいハウスメーカーです それだけに評判はとっても気になる そこで今回は、気になる富士住建の評... - 富士住建
【富士住建の間取りを公開】30・32・35坪の図面を徹底解説<平屋と2世帯も>
快適な暮らしに直結する「間取り」 富士住建ではどんな間取りができるのだろう…? 吹き抜けや和室はどれくらいの広さが必要…? 間取りのルールが厳しいって聞いたけど本当かな…? こんな疑問も多いと思います 私も最初は不安でした そこで今回は、気になる...
ブログ『富士住建研究所』は1年間でいくら稼げたのか?PV数も公開!
こんにちはもやし夫です。 子供が生まれ家を建てようと決意したものの、急遽地方転勤に・・・時間が余ったので、富士住研についてマニアックなことを調べてブログ記事にしています。
この度、もやし夫がブログ「富士住建研究所」を開設して、ほぼ1年が経過しました!
せっかくなので、『このブログってどれくらいの人に見られているんだろう』『いくらぐらい稼いでいるの?』といった情報を公開したいと思います!!
テーマを絞った「ハウスメーカー特化ブログ」なので、最初は見に来てくれる人がいるか不安でしたが、実は、
- 富士住建研究所のPV数は最高で月間6000PV!
- 収益は月1〜2万円稼げている
といった状況で、自分ではまずまずうまく行っていると思っています。
PV数は運営1年で最高月間6000PV
このブログの最高PV数は月間6000PVです。
達成したときの記事数は34、運営開始から11か月目でした。
運営開始からのPV数と記事数の推移をグラフにしてみましたので↓をご覧ください。
多少のブレはありますが、運営開始からじわじわと伸び続けてくれています。
ちなみに、直近の3月〜6月は動きが大きいですが、それぞれ理由があります。
- 3月→「断熱」「寒さ」の記事が多いので、ピーク
- 4月→暖かくなって、PV減る
- 5月→GWのおかげで増える
- 6月→無料ブログから有料ブログに切り替え。一時的に検索で表示されなくなる。
ブログ界隈では弱小の部類ですが、富士住建の年間着工棟数が800程度であることを考えると、個人的には結構たくさんの方に見てもらえているという感想です。
特にコレといった工夫はしていないので、記事を書き続ければ、意外と見てもらえるものだなぁというのが正直な感想です。
富士住建研究所の収入は月1〜2万円
富士住建研究所では、2021年1月から本格的に広告収入を得るようにしています。現在では月1〜2万円の収入が発生しており、累計では約8万円です。
この期間のPV数が合計で約3万ですから、1PVあたりの単価は2.6円程度ということになります。
毎月の収入を表にまとめましたので、よければご覧ください↓
ブロガーはみんな言っていますが、収入が大きいのは、やっぱりASP(アフィリエイト)収入です。
なんといっても単価が高いですから、数件の成約があるだけでも高額の収入に繋がります。
ASPのサイトは色々ありますが、アレコレ色んな広告を貼ると管理が面倒だし・・・ということで、もやし夫は、「タウンライフ家づくり」一本でやっています。
住宅系ブログを見ていると↓のようなリンクをよく見かけると思いますが、コレですね。
自分が使ったことがあるサービスで、なにより広告単価が圧倒的に高かったことが決め手です。
特徴をまとめると次のとおりです。
このブログに限らず、多くの住宅系ブログで紹介されていますし、もし、住宅系ブログを考えている人なら、最初のうちは、とりあえずこれだけでいいんじゃないかと思います。
自分のブログに貼るのも簡単で、ざっくりいうと次の2STEPで完了します。
① 「タウンライフアフィリエイト」の公式HPから登録
② 「タウンライフ家づくり」の広告用のURLをコピー
③ ブログでリンクを貼り付ける
タウンライフの登録は公式HP(こちら)からすることができます。
1万円を稼ぎたいだけなら”置くだけ”でいい(1年やってわかったこと)
「ブログで稼いでいる」というと、「なんか難しそう」とか、「胡散臭い宣伝ページを作っているのでは」と言われることもあります。
しかし、実際のところ、1万円稼ぐだけなら、どちらもいりませんでした。
結論、”置くだけ”でOKです。
というのも、私自身、ブログの最後に、広告のリンクを置くことしかしていません。
↓こんな感じの文章を最後に載せているだけです。
10万とか20万円稼ぐなら、さすがに、もう少し工夫がいると思います。
ただ、「家づくりブログを書くついでに、1万円くらいお小遣い稼げたら嬉しいな」という人であれば、とりあえず、タウンライフに登録して、適当にリンクを置いておけば、目標達成が期待できます。
もやし夫ができているくらいですから、1万円くらいの収入であれば、誰でも簡単に達成できる!ということですね。
住宅系ブログを始めるなら、広告リンクを”置く”ことから始めて見ましょう
まとめ
・富士住建研究所のPV数は最高で月間6000PV!
・収益は月1〜2万円稼げている
今回は以上です!
次なる目標は月5万円!!(その前に、ブログ移転前のPV回復・・・)
富士住建研究所では家づくりの役に立つ情報をこれからも発信していきますのでどうか応援よろしくお願いします!
【PR】タウンライフ
コメント