ブログ内を検索
もやし夫婦のプロフィール


もやし夫婦
運営してる人
・富士住建の調査歴3年以上。宅建士の資格を持つ銀行員夫婦です。
・不動産価格が高騰に負けたくなくて、安くて良い注文住宅を必死に調査して発信しています。
・もちろんイチオシは富士住建。『誰が契約しても同じ価格設定』と『高すぎるコスパ』が魅力です。
・富士住建の割引制度の登録名は【もやし夫】→ご自由にご利用ください
・2児育児中!趣味は展示場巡りとクリストファー・ノーラン映画

\SNSやってます!お問い合わせもDMで/

富士住建ブログのご紹介

がちゃぽんホームライフ

2021年に富士住建で実際に家を建てたがちゃぽんさんが運営するブログです!Instagramもされています。

【募集】リンクするブログ募集中!もやし夫婦のInstagramまでご連絡ください

»富士住建の資料請求はこちら【Click】

【体験談】タウンライフ家づくりは家づくり小さなストレスから解放してくれる神サービス

PR

あなたは、『タウンライフ家づくり』というサービスをご存知ですか?

タウンライフは気になるハウスメーカーの間取りと見積りをインターネットから依頼できる完全無料のサービスです

お家を建てるということは、多くの人にとっては一生に一度の大きなイベントとなりますよね。

だからこそ皆が初めての経験になりますので「まず何からしていいのかわからない…」という状態になるのはごく当然のことです。

また絶対に失敗できないことだからこそ、いろいろと頭の中で考えてしまい最初の一歩がなかなか踏み出せない方もいるかもしれません。

そんな時に私があなたにぜひおすすめしたい無料のサービスが『タウンライフ家づくり』です。

けれども

「なぜおすすめなのか?」

「本当に完全無料なのか?」

「完全無料だとしてもしつこい営業がないのか?」

などが気になるところだと思います。

もやし夫

お任せください!

実際に私がタウンライフ家づくりを使ってみて、これは本当におすすめ出来るサービスだなと強く感じたのでわかりやすく紹介していきます。

自称お家マニア!のもやし夫が正直に書いていきますのでぜひ参考にしてみてください。

こんな人におすすめです!
  • 営業トークや展示場巡りのストレスから解放されたい…!
  • 色んな間取りを見て、マイホームの想像を膨らませたい…!
  • 気になるハウスメーカーが予算内で建てられるのかを知りたい…!
使ってみて分かったこと
  1. タウンライフ家づくりは、見取り図・見積書を展示場にいく前に請求できるのが魅力的!
  2. 具体的に家づくりのイメージが付いている方ほどおすすめのサービス
  3. 完全無料で使える!
▼タウンライフってこんな感じのサイトです

\ 完全無料でお見積り /

目次

タウンライフって?使ってみて便利さが分かった

タウンライフ家づくりは、全国600社以上の注文住宅会社の中から気になるハウスメーカー・工務店を選ぶと、『間取り・見積り・土地情報」がぜんぶ無料で依頼できるサービスのことです

資料請求できる住宅会社の一部

「自分の住んでいる所は田舎だから…」なんて思わなくても大丈夫!
タウンライフは全国対応しているので、あなたがどこに住んでいたって気にせず利用する事ができます。

タウンライフの3つのナンバーワン!

利用満足度 No1

知人に薦めたいサイト No1


使いやすさ No1

タウンライフは2018年の利用者アンケートで「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」と3つのナンバーワンを達成しています。(GMOリサーチ提供)

このことからも初めてお家を建てようと考えた時、まず利用したいサービスとして高い実績があることがわかります。

実際にタウンライフ家づくりで資料請求してみた

家づくりって最初は、『こんな家を建てたい』という、ぼんやりとしたイメージはあるけど、それだけって人も多いですよね。(我が家もそうでした)

でも、タウンライフ家づくりを利用すると、自分たち専用の間取りや見積りを作ってもらえるので、一気に”家づくりのイメージ”が湧いてきます♪

実際にもやし夫婦に届いた資料がこちら!
▼片流れ屋根の外観
▼L字型リビングの間取り
▼建築総額がわかる見積り

本来、こうした間取りや見積もりは、繰り返し打合せをして、やっとこさ提案してもらえるものですよね。

でも、子どもがいると、打ち合わせの途中でぐずりだしたりして、集中できないことがストレスになったり…

我が家ではタウンライフ家づくりを使ったら、おうちで必要な資料の依頼が完了するので、打ち合わせでのストレスから一気に解放されました!

さらに、住宅会社にあらかじめ聞きたいことも整理できたので、その後の打ち合わせもスムーズに進んで…

本当にやってみて良かったと思っています。

これから家づくりする人は、展示場巡りで疲弊するくらいならまずは使ってみるのが賢いと思います。

もやし夫

なにせ無料ですからね。

公式HPから無料で依頼してみる/

無料と聞いて、もやし家でも最初はかなり警戒していましたが、”広告の一環”と知ると安心できますよね(笑)
テレビCMなんかの他の広告と違って、タウンライフは使った人だけが”サービス”を受けられる仕組みなので、むしろ使わないと損かもですね♪
手続きも5分以内!思ったよりカンタンでした♪

5分で終わる簡単手続き!

手続きはとても簡単で3ステップで済みます。

  1. 公式HPにアクセス
  2. 質問に回答していく
  3. 気になる会社を選ぶ

といった感じです。

STEP
公式HPにアクセス

「家づくり計画書の作成依頼スタート」をクリックします。

するとタウンライフ運営事務局の方が登場してくれるので「無料!提案依頼スタート」をクリックしましょう。

STEP
質問に回答していく

チャット形式で質問に答える形となります。

住所や間取り、人数などをクリックするだけでサクサクと進んでいきます。

ここまでわずか1分ほど!

さて最後です。

「メールアドレス」と「電話番号」を記入し「会社選択ページに進む」をクリックしましょう。

STEP
気になる会社を選ぶ

条件に合った会社が絞られて表示されますので気になる会社を選びましょう。

まとめて選択にチェックを入れると全ての会社を選ぶこともできます。

最後に「オリジナル家づくり計画書作成を依頼する」をクリックで完了です!

 
ちなみに、もやし夫婦の場合は1〜2週間以内に依頼したすべての会社から資料が届きました!
もやし夫

とってもスムーズでした

見積り間取り依頼はこちらから/

タウンライフのメリットは?

①全部が無料

なんといってもこれ!
お金払ってまでは利用しません。

あなたが希望する工務店&ハウスメーカーから無料で送られてきます。

  • 予算内に収まるのか
  • 間取りの提案力
  • 対応スピードや誠実さ

などなど、依頼するだけでも、色んなことが分かります!

金額的にちょっと無謀かな?と思うようなハウスメーカーにも依頼してみましょう!

もやし夫

しつこいようですが無料ですから(笑)

②展示場にいく前に比較できる

子育て家族の展示場訪問って、思ってるより大変ですよね。

子供と一緒に打ち合わせに行くと子供たちがぐずり出したりして、説明に集中できないことがストレスで…

もやし妻

「ちょっとここ、違うな」と思っても、なかなか切り上げられない苦行

でも、タウンライフなら、打合せナシで間取りプランや見積もりが手に入ります。

子どもが寝ている時間にじっくり比較して、自分に合う住宅会社の説明だけを聞きに行けばいいので、ミスマッチなくストレスフリーです!

③自分にあう会社を探せる

住宅会社って、たくさんあってどれを選べばいいかわからないですよね。

タウンライフ家づくりに掲載されている企業は、すべて厳格な審査を通過した工務店・ハウスメーカーのみです。

だから、安心して利用できます。

資料請求できる住宅会社は600社以上

無料でこれはすごい!マイホーム計画中の人は1度使ってみて!

あくまで個人の感想ですが、本当に使ってよかったです。
色んなハウスメーカーに無料依頼して、たくさんの間取りプラン・間取りアイデアを見るのは本当に楽しい!

  • 営業トークや展示場巡りのストレスから解放されたい…!
  • 色んな間取りを見て、マイホームの想像を膨らませたい…!
  • 気になるハウスメーカーが予算内で建てられるのかを知りたい…!
 

どれか1つにでも当てはまる方は、無料ですので気軽に利用してみて下さい。
今なら家づくりの本も貰えますよ。

期間限定で貰える本

送られてきた資料が気に入らなければ、そのまま放っておけばOK!

ちなみに気になっていた電話での営業ですが実は1件だけ掛かってきました。

けれどすごく礼儀正しい方で逆に好印象!しつこい営業もなく気持ちよくお家のお話することができました。

お店や人によっても違うのかもしれませんが、きっとタウンライフではしつこい電話営業を掛けないように決まりがあるのだと思います。

電話営業が気になって足踏みしている方は、タウンライフ家づくりで資料請求するのは本当におすすめですよ。

無料で間取り・見積書を依頼
 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次