ブログ内を検索
もやし夫婦のプロフィール


もやし夫婦
運営してる人
・富士住建の調査歴3年以上。宅建士の資格を持つ銀行員夫婦です。
・不動産価格が高騰に負けたくなくて、安くて良い注文住宅を必死に調査して発信しています。
・もちろんイチオシは富士住建。『誰が契約しても同じ価格設定』と『高すぎるコスパ』が魅力です。
・富士住建の割引制度の登録名は【もやし夫】→ご自由にご利用ください
・2児育児中!趣味は展示場巡りとクリストファー・ノーラン映画

\SNSやってます!お問い合わせもDMで/

富士住建ブログのご紹介

がちゃぽんホームライフ

2021年に富士住建で実際に家を建てたがちゃぽんさんが運営するブログです!Instagramもされています。

【募集】リンクするブログ募集中!もやし夫婦のInstagramまでご連絡ください

»富士住建の資料請求はこちら【Click】

富士住建の標準ユニットバスはコレ!特徴と仕様を解説します

こんにちは、富士住建との契約直前に地方転勤になったもやし夫婦です!

注文住宅を立てるなら、デザインや性能はもちろん、

  • せっかくならお風呂にもちょっとこだわりたい!
  • リラックスできて、毎日のお風呂が楽しみになったら良いな

って思いますよね?

実際に、お風呂は家族が毎日入るし、1日の疲れをとってくれる癒やしの場でもあります。

しかし、水垢やカビが発生しやすい部分でもあるので、日々のお掃除が大変!という一面もあります。つまり

  • できるだけ掃除がしやすいと嬉しい!

ってところもポイントですよね。。。

そこで、今回は、

  • 富士住建のお風呂の仕様は?
  • 使い心地やお掃除のしやすさはどうなの?
  • 選ぶメーカーで違いはあるの?
  • みんなの評判はどんな感じ?

 といった点について、私自身も気になったので調べてみました!

この記事を読めば、富士住建のユニットバスのポイントが詳しくわかりますので、ぜひ御覧ください!

その他の標準仕様はこちら

坪単価はこちら

まずは富士住建の見積もりを確認したい方へ

富士住建の見積もりはショールームに行くか、資料請求サイトの「タウンライフ家づくり」から請求することで入手できます。

おすすめは「タウンライフ家づくり」です。

見積もりや間取りをインターネットから依頼できるので、休日を無駄にしたくない人にはおすすめです。
もちろん無料。(もやし夫婦も使ったので安心してください。)

タウンライフって何?って方は、もやし妻のレビュー記事をどうぞ

目次

富士住建のお風呂はTOTOとトクラスから選択

 富士住建の標準ユニットバスは、トクラスとTOTOの2種類から選択することになります。

もやし夫

どちらも有名なメーカーなので安心ですね

トクラス製では『YUNO base』TOTO製では『サザナ』です。

富士住建のユニットバス
  • TOTO:サザナ
  • トクラス:YUNO base

共通するのは、富士住建の特別仕様として、沢山のオプションが盛り込まれていることです。

そのため、商品としてはミドルクラス(普通レベル)ですが、ハイクラス(上位レベル)に負けない豪華仕様となっています。

富士住建のユニットバスの特徴(TOTOとトクラスの共通)
  • 広々ユニットバス(通常の1.5倍。家族で広々)
  • 人造大理石バスタブ(汚れづらくてお掃除がラク!)
  • 浴室防水テレビ(お友達もびっくり!)
  • 高級仕様の水栓(タッチ式で使いやすい)
  • 浴室まるごと断熱&高断熱浴槽(冬も暖かい)

ポイント① 浴室は1.5坪の広々仕様

 富士住建のユニットバスは、標準でなんと、1.5坪もの広さがあります。

一般的なお風呂の広さは1坪ですから、なんと1.5倍の大きさです!

家族4人で入っても十分な広さですし、1人で入る場合もかなりリラックスできるでしょう。

これだけの広さがあるので、富士住建のお風呂はしっかりと1日の疲れをとってくれる癒やしの場になりそうですね。

ポイント② バスタブは汚れに強い「人工大理石」

富士住建のお風呂では、バスタブ『人口大理石』が標準採用です。

メリットは、汚れや傷が付きにくいという点です。

経年劣化の影響も受けにくいため、綺麗な状態を保ちやすい素材といえます。

お手入れが簡単になるので、これまで、浴槽の汚れに悩んでいた方にとっては、暮らしの質そのものを高めてくれること間違いないでしょう。

通常は5万円程度かかるオプションですが、富士住建では無料です。

ポイント③ 「タッチ水栓」と「浴室テレビ」でプチ豪邸感

このほかにも、水栓がタッチ水栓であったり、(実際に使うかどうかはともかく)浴室テレビなど、かなり豪華です。

さらに以下のようなオプション品が富士住建では、標準仕様(無料)です!!

もやし妻

お風呂のショールームに行ったときにメーカーの人がびっくりしてました(ここまではないですよ!って)

富士銃剣で全部標準

TOTO「サザナ」
トクラス(YUNO)
  • 【床】ほっカラリ床
  • 【棚】ワイヤーシェルフ3つ
  • 【照明】ダウンライト4つ
  • 【その他の装備】
    床ワイパー洗浄(★)
    フローバスSX2(★)
    オーバーヘッドシャワー(★)
    浴室オーディオ(★)
    ※★の中から1つ選択
  • 【床】すみラクフロア
  • 【棚】かわるん棚4つ
  • 【照明】ダウンライト+みなみライト
  • 【その他の装備】
    サンドシャワーe(音楽再生)
    フレッシュジェットバス

これだけ充実しているので、全部標準仕様なのに、「お金をかけた感」が出ます。

勝手にプチ豪邸感のあるお風呂になるのは嬉しすぎるポイント

カタログで計算すると、なんと通常200万円以上するオプション装備が標準!
⇓の画像をご覧ください

TOTOとサザナはどっちをどっちを選べばいい?

かつての私

TOTOとサザナはどっちを選べばいいのかしら

もやし夫

好みで問題ないけど、違いを解説します

TOTO「サザナ」は掃除を楽にしたい人におすすめ

TOTOは、掃除を楽にしたい方にオススメなユニットバスです。

具体的には「お掃除らくらくカウンター」や「目地(継ぎ目のこと)のない壁面パネル」はTOTOだけです。

TOTOの特徴①お掃除楽々カウンター

カウンター部分て、汚れや「ぬめり」が溜まりがちで、お掃除が苦手な方も多いですよね(もやし夫婦もそうです。)

TOTOの「お掃除らくらくカウンター」なら、汚れが溜まりがちなカウンターの奥に隙間があるので、水はけがよく、水あかや「ぬめり」を抑えられる構造になっています。

ぐるりと掃除できるようになっているので、日々のお手入れもしやすい形状です。

もやし妻としても、「カウンターのぬめりが一番大変」ということで、『これは嬉しい!』という感想でした。

お掃除らくらくカウンター

TOTOの特徴②壁面タイルの黒ずみなし

壁面のパネルも工夫がされていて、壁同士をつなぐ「目地」がないようになっています。

目地は、カビや黒ずみの原因になるので、かなり、魅力的です。

目地なしパネル

TOTOの特徴③「床ワイパー洗浄」も選べる

さらに、富士住建では4つのオプションから1つだけ選んで無料で追加できますが、TOTOの場合は「床ワイパー洗浄」を選ぶこともできます。

床ワイパー洗浄は、スイッチ1つで、ワイパーのように水道水を散布することで、汚れの原因を洗い流し、でカビやピンク汚れの発生を抑えてくれる独自の機能です。

もちろん掃除が完全になくなるわけではありませんが、日々のお掃除のサポートとしては非常に優秀な機能といえます。

TOTOのお風呂はお掃除を楽にする工夫が多い!

この他にも、浴室の蓋が軽い!など使い勝手の良い機能がたくさんです!

トクラス「YUNO」は浴室を暖かくしたい人向け

 トクラスは、浴室を暖かくしたい人に向いています。 

富士住建では浴室断熱材が標準ですが、トクラスのほうが断熱材の厚みがしっかりしていて、断熱性能が高いです。

トクラスのまるごと保温
スクロールできます
トクラス
(YUNO)
TOTO
(サザナ)
(断熱材)発泡スチロール
天井25mm20mm
25mm10mm
非公表3mm
断熱材はトクラスのほうが暑い

実は、富士住建のお風呂は、通常よりお風呂が広い(1.5倍)ので、冬は寒くなりがち、というデメリットがあります。

そのため、お風呂の保温力は、かなり大切な要素と考えられます。

その点、トクラスを選べば、オプション無しでも、しっかり高断熱になってくれます。

冬の浴室の暖かさを重視したい方にとってはかなり有力な選択肢と言えるのではないでしょうか。

トクラスのYUNOは寒さ対策がしっかりしている!

まとめ:富士住建のお風呂はすごい!メーカーはお好みで!

今回の記事のまとめです!

富士住建ではTOTO・トクラスの2つのメーカーからユニットバスを選ぶことができますが、最大の特徴は、とにかく豪華なことでした。

富士住建の特別仕様まとめ
  • 通常の1.5倍!広々ユニットバス
  • 人造大理石バスタブ
  • 浴室防水テレビ
  • ビルトインタッチ水栓

コレだけみてもかなりの価値があることがわかりますね。

そして選ぶメーカーによっては若干の性能の差があります。

違いとしては、 

  • TOTO→日々のお掃除を楽にしたい人
  • トクラス→保温力高いので、暖かさを重視したい人

といったポイントがありますので、自分の好みに合う方を選びましょう!!

…と、いいつつ、どちらも同じ価格帯の商品ですから、正直言って、致命的な違いとまではいえません。

お風呂に関しては「どっちでも好きなほうにすればいいや」くらいの気持ちで気楽に考えるのが、案外いいのかもしれませんね。

今回は以上です!

富士住建で『失敗しないためのポイント』3つ

ここまで読んでもらってありがとうございます!!そんなあなたに

富士住建を調べ続けている『もやし夫婦』から「富士住建で失敗しないためのポイント」を3つ紹介します。

富士住建の注文住宅で失敗しないためのポイント
  • 富士住建ルール」に注意!しっかり確認しよう
  • 「見積もりと間取り図面」を入手しよう(タウンライフの利用がおすすめ→レビュー記事はこちら
  • 富士住建のショールームに訪問するときには「初回限定割引」を忘れず使おう

ポイント①  「富士住建ルール」に注意!しっかり確認しよう

富士住建の要注意ポイントは、間取りや標準仕様に『独自のルール』があることです。

富士住建は『自由度を犠牲にすることで、高いコストパフォーマンスを実現したハウスメーカー』だからです。

富士住建ルールの一例
  • お風呂の大きさは変更できない
  • キッチンメーカーも変更できない
  • 建具のメーカーは「ウッドワン」

一方、こうした独自ルールが気にならない人にとっては、最適なハウスメーカーといえます。

もやし夫

富士住建が気になるなら「富士住建ルール」の確認は必須です!

【関連記事】

ポイント②  「見積もりと間取り」を入手しよう

ハウスメーカー選びの基本は「建築総額と間取り図面」の収集です。富士住建でも見積もりと間取り図面は、必ず入手しましょう。

見積もりと間取りがあると、一気に現実感が湧いてきて、家づくり計画が楽しくなります♪

さらに、富士住建の見積もりは、同一商品同一価格だから、価格がブレません。

他のハウスメーカーとの比較に役立つのがうれしいポイントです。

もやし夫

富士住建の見積もりは、他のハウスメーカーとの比較にとっても役に立つ!

とはいうもの、いきなりショールームに行くのは……

・イヤイヤ期の子供がいて2時間も話を聞く自信がない
・貴重な休日を無駄にしたくない
・営業マンと話すのがそもそも苦手


という方も多いですよね。

そんな子育てファミリーに【もやし夫婦】が自信を持っておすすめしている無料のサービスが『タウンライフ家づくり』です。

このサービスを使えば、たった5分で、自分たち専用の間取りや見積りを依頼できます。
操作も簡単で、このブログで紹介してから既に40人以上の方にご利用済み!

実際に私たち夫婦が使ってみて、これは本当におすすめ出来るサービスだなと強く感じたので、ぜひ使ってみてください♪

\最短、5分で完了! /

※サービスの利用に一切費用はかかりません

もやし夫が使ってみたところ、かなりの神サービスでした!
もやし夫の感想はこちらの記事をどうぞご確認ください。

ポイント③  ショールーム訪問時に「割引特典」を忘れず使おう

富士住建のショールームに行くときは「初回限定の割引特典」を忘れずに使ってください!

富士住建では、ほかの値引きが一切ありません。

適用できるのは「初回訪問時だけ」です。忘れると心理的ダメージが大きいので、必ず手続きしましょう!!

もやし夫婦は知らなかったので、割引を受けられませんでした。皆さんは、失敗しないでください

【関連記事】

今回は以上です!

次におすすめの記事はこちら

今回は以上です!

【PR】タウンライフ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次