ブログ内を検索
もやし夫婦のプロフィール


もやし夫婦
運営してる人
・富士住建の調査歴3年以上。宅建士の資格を持つ銀行員夫婦です。
・不動産価格が高騰に負けたくなくて、安くて良い注文住宅を必死に調査して発信しています。
・もちろんイチオシは富士住建。『誰が契約しても同じ価格設定』と『高すぎるコスパ』が魅力です。
・富士住建の割引制度の登録名は【もやし夫】→ご自由にご利用ください
・2児育児中!趣味は展示場巡りとクリストファー・ノーラン映画

\SNSやってます!お問い合わせもDMで/

富士住建ブログのご紹介

がちゃぽんホームライフ

2021年に富士住建で実際に家を建てたがちゃぽんさんが運営するブログです!Instagramもされています。

【募集】リンクするブログ募集中!もやし夫婦のInstagramまでご連絡ください

»富士住建の資料請求はこちら【Click】

富士住建のメンテナンス費用は高い?「外壁・屋根・防水」を評価!

注文住宅を建てるときは楽しいですが、その後のメンテナンスは、面倒ですし、お金もかかるので嫌ですよね。

もやし夫

メンテンナンスフリーが最高

そこで今回は、

富士住建のメンテナンス費用は高いの?

という方向けに、富士住建の「外壁」「屋根」「防水処理」の耐久性能について、普段から富士住建を調べまくっている「もやし夫婦」が、徹底的に評価をしてみました!

今回の評価対象
  • 外壁とシーリングの耐久年数
  • 屋根とルーフィングの耐久年数
  • ベランダ防水の耐久年数
  • 火災保険料の安さ

この記事を読めば、富士住建の耐久性能=メンテナンス性が分かりますので是非ご覧ください。

こちらの記事もおすすめです

目次

富士住建の耐久性

それでは早速見ていきましょう!!富士住建の耐久性能のもやし夫的評価をドン!! 

評価
外壁タイルに憧れがないなら◎
屋根ほぼメンテフリーだけど、ルーフィングが惜しいので○
ベランダ一般的な防水で○
火災保険料構造次第で△〜◎

外壁=ほぼメンテフリーで文句なし◎

富士住建の外壁は、ほぼメンテナンスフリーの優秀な外壁材で、文句ないでしょう。

富士住建では外壁専門メーカーの「ニチハ」の、最高グレード「Fu-geプレミアムが標準仕様だからです。さらに、継ぎ目の部分のコーティングも優秀です

外壁材のチェックポイント
  • 外壁自体の耐久年数
  • 継ぎ目(シーリング)の耐久年数
  • 継ぎ目(シーリング)の数

富士住建の外壁の特長

富士住建
(Fu-geプレミアム)
一般的な外壁
外壁材30年の変色保証約15年でメンテ
シーリング
(継ぎ目のこと)
15年の劣化保証約10年でメンテ
ほぼシーリングレスシーリングが多い

通常のサイディングでは、15年から20年後に塗り替えが必要となりますが、Fugeプレミアムでは、業界最長の30年間の色落ち保証があります。

さらにシーリング部分も特殊な保護剤を使っており、長寿命です。

富士住建ではシーリング部分に「プラチナシール」を標準採用。メンテナンス頻度を通常より引きのばすことができます。

塗り替えや目地のメンテナンスの費用は1回あたり約60万円〜90万円以上もかかると言われてますので、将来の支払いコストが抑えられるのは嬉しいですね。

見た目にこだわりたいなら『タイル』

富士住建の外壁はかなりの高級品ですから、性能的には、これ以上こだわる必要はありません。

「タイルの外壁」の方がメンテナンスフリーで良いんじゃないの?

という意見もありますが、実際にはタイルにも目地(つなぎ目)があります。

さらに、変色には強いですが、見た目の美しさを保つためには、定期的な洗浄が必要だったりするので、完全メンテナンスフリーではありません。

よって、コスパを考えれば標準仕様で十分というわけです。

…しかし、かっこよさではやはり「タイル」に軍配があがリますよね。

もやし夫婦も予算が許すなら採用したいくらいです。

【注意】タイル外壁はオプション対応

富士住建では、タイルの外壁を採用できますが、オプション対応です

金額は、家のサイズや形などによって、全然変わってきますので、タイルの外壁が気になる方は、予算内に収まるかを、あらかじめ確認することが大切です。

まずは、ショールームに訪問して、見積もりを依頼してみましょう

とはいうもの、いきなりショールームに行くのは……

・イヤイヤ期の子供がいて2時間も話を聞く自信がない
・貴重な休日を無駄にしたくない
・営業マンと話すのがそもそも苦手


という方も多いですよね。

そんな子育てファミリーに【もやし夫婦】が自信を持っておすすめしている無料のサービスが『タウンライフ家づくり』です。

このサービスを使えば、たった5分で、自分たち専用の間取りや見積りを依頼できます。
操作も簡単で、このブログで紹介してから既に40人以上の方にご利用済み!

実際に私たち夫婦が使ってみて、これは本当におすすめ出来るサービスだなと強く感じたので、ぜひ使ってみてください♪

\最短、5分で完了! /

※サービスの利用に一切費用はかかりません

もやし夫が使ってみたところ、かなりの神サービスでした!
もやし夫の感想はこちらの記事をどうぞご確認ください。

富士住建の外壁についてはこちらもどうぞ

屋根=屋根は文句なしだが、ルーフィングが惜しい○

富士住建の屋根材は、本瓦が標準です。そのため、メンテナンス性は抜群です。

瓦は陶器の一種ですので、強い衝撃を与えない限りは割れることがなく、水などの液体が侵入することもありません。

瓦屋根は何百年も前から住宅に使われていますので、耐久性の高さが実証済なのも安心できますね。

代表的な屋根の特長

瓦屋根ガルバニウムカラーベスト
耐久年数60年以上20〜30年20〜30年
重さ重い超軽い軽い
価格高い普通安い
もやし夫

屋根には文句なし

富士住建の屋根はこちらで詳しく書いています

しかし、惜しいのが「ルーフィング」です。

ルーフィングとは?

ルーフィングとは、屋根の下の防水シートのことです。ルーフィングが劣化してきたら、雨漏りしないための張替えを行う必要があります。

富士住建のルーフィングは、決して安物ではなく、ローコスト住宅(10〜15年耐久)と比較しても、長寿命(20年)です。

しかし、せっかく、瓦屋根が選べるなら、ルーフィングの耐久年数も長い方が明らかに良いです。

ルーフィングを張り替えるときには、いちいち屋根も外さなければなりません。ルーフィングのためだけに足場を組んだり、瓦を外しだり・・というのは、費用的にも不利です。

ということで、予算が許すなら、富士住建のルーフィングはグレードアップがおすすめです。

富士住建のルーフィングについて詳しく知りたい方はこちら

もやし夫

せっかくならメンテフリーにしよう!

ベランダ=普通の防水処理で○

富士住建のベランダはFRP防水という処理で、可もなく不可もない処理です。

FRPは、防水性能が高く、費用も安価なため、ほとんどのハウスメーカーで採用されている超普通の防水処理です。

ただし、大手で採用されている「塩ビシート防水」と比較すると短寿命です。

FRP防水と塩ビシートの比較

FRP塩ビシート
耐用年数10~12年10~20年
価格普通やや高い
工期短い長い

ここで気になるのは、

じゃあ、塩ビシート防水にグレードアップしたほうが良いの?

ということですよね。

結論からすると、その必要はありません。

FRPが短寿命なのは、紫外線に弱いのが原因です

つまり、日除けをしてあげることで、メンテナンス頻度を下げることができますし、その方がコスパはいいでしょう。

ベランダの日除けなどの詳しいことは↓の記事をご覧ください

ベランダに関する記事はこちら

火災保険料は構造によって△〜◎

富士住建では、選ぶ構造によって火災保険料が異なり、ツーバイフォー構造の方が火災保険料は安く抑えられます。

工法による火災保険料の違い

在来工法ツーバイフォー工法
構造・ヒノキの家
・J-WOOD
・檜集成材
・Fパネル
耐火性能省令準耐火
火災保険料
(10年)
約20万円約10万円
もやし夫

火災保険は「ツーバイフォー工法」が有利

しかし、ツーバイフォー構造は、間取りの制限が多いため、実際には在来工法を選択する人の方が多いと思います。

その場合は、オプションで耐火構造に変更することがおすすめです。

耐火構造にすれば、火災保険料はツーバイフォーと同じ金額になります。

金額は、30坪くらいの家で20万円〜30万円程度と言われており、やや高額ですが、30年以上住むならば、トータルでは得ですから、予算が許すなら是非採用したいオプションです。

火災保険についてはこちら

まとめ:富士住建の建材は平均点以上だけど強化の余地もある

富士住建の耐久性のまとめ

評価
外壁タイルに憧れがないなら◎
屋根ほぼメンテフリーだけど、ルーフィングが惜しいので○
ベランダ一般的な防水で○
火災保険料構造次第で△〜◎

富士住建は豪華なキッチンや、大きなお風呂に目が行きがちですが、建材の耐久性能もかなりハイレベルです。

とはいえ、一部の仕様については、グレードアップすることで、更にコスパを高めることが可能です。

予算に余裕があるなら、是非チャレンジしてみてくださいね。

今回紹介したおすすめのオプション

  • ルーフィングのグレードアップ
  • 耐火構造の採用

富士住建で『失敗しないためのポイント』3つ

ここまで読んでもらってありがとうございます!!そんなあなたに

富士住建を調べ続けている『もやし夫婦』から「富士住建で失敗しないためのポイント」を3つ紹介します。

富士住建の注文住宅で失敗しないためのポイント
  • 富士住建ルール」に注意!しっかり確認しよう
  • 「見積もりと間取り図面」を入手しよう(タウンライフの利用がおすすめ→レビュー記事はこちら
  • 富士住建のショールームに訪問するときには「初回限定割引」を忘れず使おう

ポイント①  「富士住建ルール」に注意!しっかり確認しよう

富士住建の要注意ポイントは、間取りや標準仕様に『独自のルール』があることです。

富士住建は『自由度を犠牲にすることで、高いコストパフォーマンスを実現したハウスメーカー』だからです。

富士住建ルールの一例
  • お風呂の大きさは変更できない
  • キッチンメーカーも変更できない
  • 建具のメーカーは「ウッドワン」

一方、こうした独自ルールが気にならない人にとっては、最適なハウスメーカーといえます。

もやし夫

富士住建が気になるなら「富士住建ルール」の確認は必須です!

【関連記事】

ポイント②  「見積もりと間取り」を入手しよう

ハウスメーカー選びの基本は「建築総額と間取り図面」の収集です。富士住建でも見積もりと間取り図面は、必ず入手しましょう。

見積もりと間取りがあると、一気に現実感が湧いてきて、家づくり計画が楽しくなります♪

さらに、富士住建の見積もりは、同一商品同一価格だから、価格がブレません。

他のハウスメーカーとの比較に役立つのがうれしいポイントです。

もやし夫

富士住建の見積もりは、他のハウスメーカーとの比較にとっても役に立つ!

とはいうもの、いきなりショールームに行くのは……

・イヤイヤ期の子供がいて2時間も話を聞く自信がない
・貴重な休日を無駄にしたくない
・営業マンと話すのがそもそも苦手


という方も多いですよね。

そんな子育てファミリーに【もやし夫婦】が自信を持っておすすめしている無料のサービスが『タウンライフ家づくり』です。

このサービスを使えば、たった5分で、自分たち専用の間取りや見積りを依頼できます。
操作も簡単で、このブログで紹介してから既に40人以上の方にご利用済み!

実際に私たち夫婦が使ってみて、これは本当におすすめ出来るサービスだなと強く感じたので、ぜひ使ってみてください♪

\最短、5分で完了! /

※サービスの利用に一切費用はかかりません

もやし夫が使ってみたところ、かなりの神サービスでした!
もやし夫の感想はこちらの記事をどうぞご確認ください。

ポイント③  ショールーム訪問時に「割引特典」を忘れず使おう

富士住建のショールームに行くときは「初回限定の割引特典」を忘れずに使ってください!

富士住建では、ほかの値引きが一切ありません。

適用できるのは「初回訪問時だけ」です。忘れると心理的ダメージが大きいので、必ず手続きしましょう!!

もやし夫婦は知らなかったので、割引を受けられませんでした。皆さんは、失敗しないでください

【関連記事】

今回は以上です!

次におすすめの記事はこちら

今回は以上です!

【PR】タウンライフ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次